楽しく陽気に毎日を過ごせますように…という願いを込めて
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野二丁目8-11
パソコン・スマホの過剰使用による眼精疲労や鼻づまりにも功を奏します
便秘が続きお肌があれたことはありませんか?
口から肛門までを一本のホースだと考えてください、すると大腸を含む消化系器官は外界と接触していることになります。
大腸は「内なる皮膚」なのです。
「内なる皮膚・大腸」と「外なる皮膚・お肌」、は「夫婦・親友関係」と言われる所以です。
皮膚が活性化すると大腸が元気になり、大腸が活性化するとお肌がきれいになります。
その不調、大腸の不調です
美肌のキーワードとなる大腸を元気にするツボはどこにあるのでしょうか?
意外や意外、腕に集中しています。
ツボとツボをつなぐと一本の線路のようになり、それを「経絡」と言います。
「経絡」に「元気の気」が流れていて、「経絡の駅」であるツボに刺激が加わると大腸が活性化するというわけです。
「元気の気」は指先から腕を顔に向かって登り、鎖骨のあたりから別の線路(地下鉄からJRのように)に乗り換えて大腸に向かいます。
治療としての美容鍼灸では腕にも施術します
お顔や頭皮に鍼を打つと言うと『美容』のイメージを持つ方が多いですよね。
お顔や頭皮には自律神経を整えるツボが密集しています。
自律神経が失調すると現れる症状が頭痛・不眠・全身倦怠です。
ヘッドスパや顔エステでスッキリされた経験はありませんか?
鍼灸院でさすがにヘッドスパ、顔エステはできませんが、治療としての美容鍼灸は同等のスッキリ感と自律神経失調改善・首肩の凝りの緩和を体感できます。
この他にもツボがありますよ
「男は顔じゃない心だ!」というセリフを昭和のドラマで良く聞きましたね。
心意気と優しさがあれば、顔なんてどうでもいいという意味合いだと思います。
その頃は男性の肌を健康的にする技術も製品もほとんどなかった世の中でしたが、現代は心の健康は顔の健康、そして顔の健康は心の健康という概念が浸透し始めています。
男性の美容鍼灸もじんわりと増えてきています。
心も顔もきれいになれる美容鍼灸がかっこいい男のスタンダードになっていくのではないでしょうか?
むくみにも良く効きます
痛いのが苦手なので、ドキドキして施術に臨みましたが、全然大丈夫でした。
施術後は顔の血行が良くなっているのを感じてビックリ!!
こんなに早く実感できて嬉しいです。
回数を重ねていくうち、肌が柔らかくなっていくのが分かります。
荒れていた肌のキメも締まってきて、化粧崩れもしなくなりました。
名古屋駅から近いので会社帰りに通えるのも嬉しい限りです。
一宮市 M・Nさん 30代会社員
親切・丁寧な対応をモットーとしております。どうぞお気軽にご相談ください。
数年前から肩と腰の痛み改善の為に定期的に通っています。
美容鍼にも興味があったので思い切って受けてみました。
とても細い鍼なのでほぼ痛みを感じず安心して受けられます。
身体だけではなく顔のコリもほぐれた感じです。
家へ帰って鏡を見ると、頬のあたりがスッキリしていました!
続けていくうちに、肌に張りが出てきてファンデーションのノリがとても良くなりました。
名古屋市 A・Oさん 50代主婦
親切・丁寧な対応をモットーとしております。どうぞお気軽にご相談ください。
40代になってから顔のたるみ、小じわが気になりだし、名古屋駅近辺で美容鍼ができる治療院を探していたところ、知人から教えてもらい、通っています。
顔だけ施術しても効果が望めない、という先生のお考え通り、顔だけでなく鍼灸で全身調整も同時にして貰えるので、体の中からキレイになっていくイメージです。
美容鍼は当日はあんまり変化がないなぁと思いましたが
翌日から肌のハリつやが良くなり、今では肌がモチモチして強くなった感じです。
小じわも目立ちにくくなり、乾燥が気になる時期でも化粧ノリが以前とは全然違います。
通い続けて良かったーと思ってます。
稲沢市 M・Mさん 40代会社員
親切・丁寧な対応をモットーとしております。どうぞお気軽にご相談ください。
営業時間 | 月曜日 9:00~13:00/15:00~17:00 火曜日~金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00 土曜日 9:00~13:00 |
---|
定休日 | 日曜日 祝日 |
---|
お気軽にお問合せください。
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野二丁目8-11
名古屋駅桜通口から徒歩7分
(ユニモール10番出口からアクセス良好)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
午前:9:00~13:00
午後:15:00~19:00
*月曜午後:15:00~17:00
日曜日 祝日
稲沢市 H・Aさん 会社員
私が治療院に通い始めて4~5年になります。
三年前、椎間板ヘルニアになって手術を受けましたが、後遺症として左足にしびれが残り、バランスが取れず、筋肉も突っ張って歩くのが辛くなりました。
お医者様からは「シビレに効く薬は無い。リハビリをしても治らない」と告げられ、絶望的な気分でした。
でも伊藤先生は「大丈夫!絶対治る。時間はかかるけど必ず歩けるようになる!」そう言ってくださった時には、本当に嬉しかったです!
指先にまだ少しシビレは残っていますが、随分と踏ん張れるようになり、今では思いっきり走る事も、左片足で立つ事も出来るようになりました!!
名古屋市緑区N・Kさん 自営業
立ち仕事が多く肩こりや足のむくみもあり、今までは整骨院やリラグゼーションに通ってましたが、すぐ症状が戻るので鍼灸はどうだろうと思いホームページで見つけました。
刺すというイメージがあったので怖かったのですが「えっ!刺してたんですか?」というくらい痛くないし、お灸もほわっと温かく治療後は体全体が軽くなりポカポカして、つらい症状も取れます。
先生の説明もわかりやすく親身になって体の不調を聞いてくれるので頼りにしています。
『あなたの代役はいません』
仕事や家事で頑張っているあなた、頑張りすぎていませんか?
ついつい自分のことは後回しで、自分の疲労や体調不良に気づかず、人のことに心を配っていることと思います。
しかし、その優しさはあなたの健康があってこそです。
あなたが体を壊したらその優しさを受け取れる人はいなくなってしまいます。
あなたの代役はいません。
あなたが主役のステージ上であなたがたおれてしまったら…
そう思うとまずはご自身の体を大切にする習慣を持ってほしいのです。
千秋楽のステージ終了まで楽陽はあなたを応援したいと思っています。