経験豊富な鍼灸整体師が腰痛・肩こり・膝関節症・自律神経失調症・コロナウイルス後遺症・高血圧症などの症状を
根本的に改善に導きます
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野二丁目8-11
いくつチェックが入りましたか?
もし1つでも当てはまるなら、休養のサインです。
3つ以上なら、かなり「捻挫しやすい足」ですので早急に対応してほしいと思います。
捻挫は、膝関節症や腰痛も引き起こしますので注意が必要です。
捻挫癖があっても痛みがないと放っておく方が多いです。
大半の方が足首が硬くて可動域が少ないです。
足に合っていない靴も硬さの一因と言えるでしょう。
足首のガチガチな硬さがとれれば、もっとアクティブなあなたになれるでしょう
でも大丈夫です!
その捻挫、当院で改善します!
当院に来院される約半数以上の方が過去に軽症も含め捻挫をしています。
捻挫癖のある方は体のバランスが悪いです。
立ったり歩いたりするとき左右どちらかに余計な力が入ります。
余計な力が入る事によって肩こりや腰痛が起こります。
足はお城にたとえると石垣です。
上半身という天守閣を守るためにしっかり基礎を整えましょう。
捻挫は足首の関節のすき間を均一にする施術が必要です
同じ症状の患者さんの共通項から施術の精度が上がり、実際に多くの方が改善しています。
捻挫は足首から先の血流を悪くして、冷え性も併発しますので「たかが捻挫」と放置すると危険です。
足首が硬いだけでも捻挫する確率は上がりますので和らげる治療は予防になります。
また和らげる事によってむくみが改善した患者さんは多いです。
もし、あなたがくり返す捻挫でお悩みでしたら、当院までお気軽にご相談ください。
名古屋市名東区 F・Oさん 自営業
もぐさの香りとジャズが流れる中、いつも心落ち着いて施術を受けています。
先生がとても優しくて鍼灸の効果をさらに実感しています。
三年ほど前、足を捻挫した時、整形外科では足に触れることもなく、ギブスを巻かれただけでした。
その後の足の冷え、足のこわばりに悩んでいた時に伊藤先生に血行を良くしてもらい、温かく柔らかい足にしてもらい鍼灸は素晴らしいと思いました。
今では捻挫の記憶がないほどです。
信頼できる「楽陽鍼治療院」に出会えて良かったと感謝しています。
捻挫で一般的な整形外科に行った場合、痛い部分に電気を当てたりマッサージすることが多いでしょう。
軽度の捻挫であれば良いのですが、数週間受け続けても改善しない場合、関節が詰まって炎症がひいてないのかもしれません。
重度の捻挫であれば足首の骨の調整とお灸が必要になります。
足首の硬さは冷え症にもつながります。
楽陽鍼治療院では、あなたのくり返す捻挫の原因は足首の硬さと日常の歩き方の悪さだと考えます。
痛いところイコール関節のジョイントがうまくかみ合っていないと考えます。
捻挫はアイシングパックで冷やすんじゃないの?東洋医学は汗で熱を出し冷やします!
捻挫をくり返す方は歩いている時,,足の外側が着地していることが多いです。
座っているときも足の外側が床についていませんか?
その習慣が続くとどんどん捻挫しやすい足首になっていきます。
また歩く時、かかと先行着地ではなく足裏全体で着地するペンギン歩きも足首に悪影響を及ぼします。
日常の歩き方と捻挫は大いに関係がありますので、注意が必要です。
くり返す捻挫が改善したらどんな事にチャレンジしたいですか❓
営業時間 | 月曜日 9:00~13:00/15:00~17:00 火曜日~金曜日 9:00~13:00/15:00~19:00 土曜日 9:00~13:00 |
---|
定休日 | 日曜日 祝日 |
---|
お気軽にお問合せください。
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野二丁目8-11
名古屋駅桜通口から徒歩7分
(ユニモール10番出口からアクセス良好)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | △ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
午前:9:00~13:00
午後:15:00~19:00
*月曜午後:15:00~17:00
日曜日 祝日
稲沢市 H・Aさん 会社員
私が治療院に通い始めて4~5年になります。
三年前、椎間板ヘルニアになって手術を受けましたが、後遺症として左足にしびれが残り、バランスが取れず、筋肉も突っ張って歩くのが辛くなりました。
お医者様からは「シビレに効く薬は無い。リハビリをしても治らない」と告げられ、絶望的な気分でした。
でも伊藤先生は「大丈夫!絶対治る。時間はかかるけど必ず歩けるようになる!」そう言ってくださった時には、本当に嬉しかったです!
指先にまだ少しシビレは残っていますが、随分と踏ん張れるようになり、今では思いっきり走る事も、左片足で立つ事も出来るようになりました!!
名古屋市緑区N・Kさん 自営業
立ち仕事が多く肩こりや足のむくみもあり、今までは整骨院やリラグゼーションに通ってましたが、すぐ症状が戻るので鍼灸はどうだろうと思いホームページで見つけました。
刺すというイメージがあったので怖かったのですが「えっ!刺してたんですか?」というくらい痛くないし、お灸もほわっと温かく治療後は体全体が軽くなりポカポカして、つらい症状も取れます。
先生の説明もわかりやすく親身になって体の不調を聞いてくれるので頼りにしています。
『あなたの代役はいません』
仕事や家事で頑張っているあなた、頑張りすぎていませんか?
ついつい自分のことは後回しで、自分の疲労や体調不良に気づかず、人のことに心を配っていることと思います。
しかし、その優しさはあなたの健康があってこそです。
あなたが体を壊したらその優しさを受け取れる人はいなくなってしまいます。
あなたの代役はいません。
あなたが主役のステージ上であなたがたおれてしまったら…
そう思うとまずはご自身の体を大切にする習慣を持ってほしいのです。
千秋楽のステージ終了まで楽陽はあなたを応援したいと思っています。